進路講演会とソーシャルスキルトレーニング
本日(20日)から、50分授業の平常時間割となりました。1年生も学校に慣れてきた頃でしょうか。
早速、1年生には、5・6時間目に進路講演会がありました。
進路情報誌などを発行している 株式会社 教育通信社 の 江口 隆司 様を講師に迎え、講演をしていただきました。
ゆくゆく進学・就職をするにあたって、高校生活をどう過ごしたかがポイントとなるとお話をいただき、1年生に今後の本校での高校生活の過ごし方をご教示いただきました。
また、6時間目には、2年生対象にソーシャルスキルトレーニングの講座が行われました。
本校でお世話になっているスクールカウンセラーの 石田 友美 様に、「笑う」ことで心を落ち着かせ、前向きになるように、笑い方の「こつ」を伝授していただきました。