2018年3月の記事一覧
鴻巣市との連携協力に関する協定締結式
本校と鴻巣高校は年間を通して、鴻巣市との関わりを持ちながら様々な行事を行っています。このことに関して、正式に連携協力協定を結ぶ締結式が、鴻巣市役所で行われました。
締結式は、校長のほか、生徒会の生徒も参加し、市長や教育長、企画部部長などの方々と
和やかな雰囲気で行われました。
今後も、々な機会で、鴻巣市の連携取組を行い、地域を明るく元気に、盛り上げていける学校でありたいと思います。
締結式は、校長のほか、生徒会の生徒も参加し、市長や教育長、企画部部長などの方々と
和やかな雰囲気で行われました。
今後も、々な機会で、鴻巣市の連携取組を行い、地域を明るく元気に、盛り上げていける学校でありたいと思います。
桜満開!
ここ2日間の暖かさで本校の桜も満開になりました。
春休み、多くの生徒が活動をしています。
運動部は春の大会に備えて、文化部や生徒会は白梅のつどい(新入生歓迎会)
に向けて、取り組んでいます。
春休み、多くの生徒が活動をしています。
運動部は春の大会に備えて、文化部や生徒会は白梅のつどい(新入生歓迎会)
に向けて、取り組んでいます。
第3学期終業式
本日で平成29年度が終了です。第3学期の終業式と表彰式を行いました。
校長先生からは、『つながる』という言葉をキーワードに来年度も積極的に学校生活を送ろうというお話がありました。
校内球技大会・書道展など、表彰式を行いました。JICAエッセイコンテスト、キャリア教育アワードは、学校全体の取組を評価いただき表彰されたものです。
明日から、春休み、有意義に過ごしましょう。
校長先生からは、『つながる』という言葉をキーワードに来年度も積極的に学校生活を送ろうというお話がありました。
校内球技大会・書道展など、表彰式を行いました。JICAエッセイコンテスト、キャリア教育アワードは、学校全体の取組を評価いただき表彰されたものです。
明日から、春休み、有意義に過ごしましょう。
卒業証書授与式
3月13日(火)第53回卒業証書授与式を行いました。
ご臨席を賜りました来賓の皆様、保護者の皆様、誠にありがとうございました。
ご臨席を賜りました来賓の皆様、保護者の皆様、誠にありがとうございました。
入学許可候補者発表
3月9日(金)9:00 入学許可候補者の発表を行いました。
小雨のなか、早い時間から多くの方に集まっていただきました。
入学許可候補者の方は、19日(月)に入学準備説明会があります。
それまでにも手続きがありますので、お忘れのないようにお願いいたします。
小雨のなか、早い時間から多くの方に集まっていただきました。
入学許可候補者の方は、19日(月)に入学準備説明会があります。
それまでにも手続きがありますので、お忘れのないようにお願いいたします。
びっくりひな祭り
「鴻巣びっくりひな祭り2018」が、市内6か所の会場で行われています。
本校の茶道部と保育科の生徒が、3月3日(土)と4日(日)の2日間参加をしています。
茶道部は産業観光館「ひなの里」にて、抹茶と和菓子のお茶会を、
保育科はエルミ鴻巣「市民活動センター」にて、ひな折り紙の体験会を行っています。
本日は、鴻巣パンジーマラソンも開催されており、どの会場とも多くの人で賑わっています。
明日も実施していますので、是非お立ち寄りください。
本校の茶道部と保育科の生徒が、3月3日(土)と4日(日)の2日間参加をしています。
茶道部は産業観光館「ひなの里」にて、抹茶と和菓子のお茶会を、
保育科はエルミ鴻巣「市民活動センター」にて、ひな折り紙の体験会を行っています。
本日は、鴻巣パンジーマラソンも開催されており、どの会場とも多くの人で賑わっています。
明日も実施していますので、是非お立ち寄りください。