鴻女日誌

2021年9月の記事一覧

R3 鴻女祭を行いました。

 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、昨年度は中止となった「鴻女祭」(文化祭)でしたが、今年度は公開を前提に年度当初から各団体とも準備を進めていました。

 しかし、またしても新型コロナウイルス感染拡大を防止するための「緊急事態宣言」により、公開ができなくなりました。生徒及び教職員による「鴻女祭」は校内での実施となりました。

 事前の健康観察や行動記録など、感染防止対策を徹底しての「鴻女祭」でしたが、生徒会の皆さんが考えてくれた、きめ細かい運営とスケジュール管理などに感謝するとともに、生徒の皆さん一人ひとりがそのルールを守り、協力してくれたことに感謝します。有意義な発表の場となり、良い思い出になったことだと思います。生徒の皆さん、ご指導いただいた先生方、本当にお疲れ様でした。

 保護者の方々をはじめ、中学生や一般の方々に「鴻女祭」にお越しいただけなかったのが、非常に残念でしたが、来年度こそはご来場いただけることを楽しみにしています。

 

 【鴻女祭の様子】※写真で様子をご紹介します。

     

        【開会式の様子】            【校長あいさつ】              【2年保育科発表】

 

   

        【軽音楽部】                【筝曲部】                【チアダンス部】

 

   

       【ダンス部】               【家庭クラブ発表】          【ベストカップルコンテスト】

 

   

     【アーチ(昇降口に設置】            【茶道部】            【美術部】

 

 

        【写真部】            【青瞬の樹プロジェクト】

 

  

                         【1-4 クラス企画】                                            【2-4 クラス企画】                                       【1-2 クラス企画】

 

  

                  【1-1 クラス企画】                                     【2-3 クラス企画】                                                      【3-3 クラス企画】

 

  

 【3年家政科学科 ファッションショー①】  【3年家政科学科 ファッションショー②】   【3年家政科学科 ファッションショー③】

 

  

  【3年保育科 こどものくに2021 ①】     【3年保育科 こどものくに2021 ②】    【3年保育科 こどものくに2021 ③】        

 

  【3年保育科 こどものくに2021 ④】