鴻女日誌

2022年4月の記事一覧

1年生オリエンテーション

体育館で、高校生活で大事なことを、学年主任・教務主任・生徒部・進路主任・司書の先生方からお話を聞きました。中学校とは異なることも多く、最初は戸惑うことが多いでしょうが、1ずつ1ずつ慣れていきましょう。

対面式

今日は生徒会主催の対面式が行われました。1年生のクラス代表に生徒会お手製の「鴻女まるわかりブック」が手渡されました。2・3年生も温かく迎えてくれました。

入学式

新入生の皆さんご入学おめでとうございます。

本日の桜の入学式は、美しく門出にふさわしい日となりました。校長式辞では「夢を力に」「自分を大切にすることが他人を思いやることにつながる」この2つのことが新入生の皆さんに向けられました。そして、新入生代表の生徒からは、希望に満ちたエネルギッシュな誓いが述べられました。新入生の皆さん、勉強・部活・行事にたくさんチャレンジして充実した高校生活を築いていきましょう。

始業式

今年は桜の花びら舞う麗らかな日に始業式を迎えました。

式の校長先生のお言葉では、春を感じるエピソードとして、校長先生ご自身が大事にされている桜染めのスカーフを実際、生徒に見せてくださり、淡い桜色のスカーフからは春の麗らかさが伝わりました。そして、生徒の皆さんに2つのお願いもありました。1つ目は「時間を有効に使うこと」2つ目は「心の偏差値を高めてほしい」2・3年生それぞれの学年にふさわしい学校生活になるよう2つのお願いを意識しながら、充実した1年にしていきましょう。