校長室だより

2019年1月の記事一覧

3学期 始業式

3学期の始業式を行いました。2学期終業式から3学期の始業式までの期間に大きな事故や怪我などの連絡もなく、生徒の皆さんが元気そうに登校しました。安心しました。

「相手が喜んでくれることが嬉しい」という気持ちや安藤百福さんの話を通して、「人の役に立ちたい、人の喜ぶ顔がみたい」ということを原動力に努力することについて話をしましたが、今後の生活で何かの参考にしていただければと思います。

それでは、生徒の皆さん、今年一年、皆さんや皆さんの大切な人たちが、元気で、充実した生活を送れることを願っています。関係者の皆様、御支援、御協力をよろしくお願いいたします。

 

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。新しい年が始まりました。今年は元号が変わるという特別な年になります。また、ラグビーワールドカップの熊谷での開催など、地元の話題でも盛り上がりそうです。今年が皆様にとりまして、幸多き素晴らしい年になることをお祈り申し上げます。

生徒・保護者の皆様、近隣を始め、多くの関係者の皆様方、更には受験を目指している中学生の皆様、鴻巣女子高等学校を今年もどうぞよろしくお願いします。

生徒の皆さん、どのような年末年始を過ごしましたか?元気で健やかに正月を迎えられていればよいと感じています。 勉強、学科の仕事・作業や部活動等で忙しかった人もいるかもしれません。宿題におわれた人もいるでしょう。全体としては、1月8日の始業式に向けてそろそろ準備を始めてください。

休み中に夜更かしになってしまった人は規則正しい生活リズムに戻しましょう。保護者の皆様、御支援をよろしくお願いいたします。